No.002 いわない前浜市場

【 食品販売 】
主な販売商品:
伝統の漁師めし・岩内鰊和次郎(2人前)
【 電話注文・メール注文 】
日本海の港町・北海道岩内町の漁師や鮮魚店の家庭で
食べられていた糠にしんのお茶漬けで、
ご飯にかけてお湯を注ぐだけで本格的な漁師の味が
ご家庭で手軽に楽しめ、
お酒の〆などにもピッタリの逸品です。
PRしたい事
北一硝子さんをはじめとした小樽市内のお土産物店や道の駅などに卸販売をしている商品ですが、
コロナウイルス緊急事態宣言による観光客の減少や各種催事の中止により、大打撃を受けています。
お電話又はE-mailによる直接ご注文で、
通常店頭価格600円のところを、480円+全国一律送料の特別価格で販売させていただきます。
【 全国一律送料:1~2個360円、3個以上520円 】
お申し込みの際は「助け合いブログを見た」とお伝えのうえ、下記の情報をお伝えください。
①郵便番号
②住所
③氏名
④電話番号
⑤申込数量
運営から一言商品に使用されている糠ニシンは、糠と塩で魚本来の旨みを凝縮させた保存食として愛されてきた北海道の郷土の味との事です。
ご飯との相性が良い伝統的なご当地グルメ、この機会に是非ご賞味ください。
問合せ先
または 090-8275-2424(担当者直通携帯)
公式ホームページURL・店舗住所
https://www.asahibeer.co.jp/area/01/gourmet/iwanai/index.html
(アサヒビールさんHP内ページ)
頂いた感想
いわない前浜市場様
@iwanai_wajiro
【伝統の漁師めし】お湯を注ぐだけで、こんなに美味しいニシンのお茶漬けが食べれるとはΣ( ˙꒳˙ )
お茶漬けって味薄いなあとか、物足りないなあってよく思うけど、糠にしんがゴロゴロ入っていて、しっかり出汁が出てて…最後の最後まで美味しく食べました! pic.twitter.com/UiO7I3d6U4
— ☀️🐳みいちゃん🐚🐬 (@ememem1207) July 28, 2020
続いて、伝統の漁師めし 糠にしんのお茶漬けをいただきました!!!
糠にしんのお魚の旨味がふわっと広がり、お酒の締めにぴったりの豪華なお茶漬けです( ˊᵕˋ* )💗
北海道といえばお魚料理!
おうちで北海道のお魚の旨味が味わえるなんて豪華すぎでした!!おいしかったです🙆♀️ pic.twitter.com/EWW5sxY7MU— まるまるこ (@maripisu84) July 16, 2020
通販・特別セット・魚・お茶漬け・特別商品・特別価格・北海道